集患

CRECERのWebサービスは「広告宣伝」ではなく「仕組み作り」

集患

患者予備軍はすでに華美な広告宣伝を嫌というほど見ているはずです。
しかし、レセプト枚数が毎月増えている医院と目減りしている医院の差は日に日に大きくなってきています。それは宣伝が足りていないのではなく仕組みを持っている医院とそうでない医院の差です。

Webサイトを仕組みづくりのツールとして運用し、他医院との「差別化」を図ります。

SEO

SEOは「集患」こそが目的

core_01

集患を実現する為にインターネット上に「来院導線」を作り上げる事がCRECERの考えるSEOです。

CRECERではSEOの手法をクライアント様に限り全て公開しています。
医療機関としてグレーな手法を採用していない事への証明と何よりも、効果的なSEOを日々実践している事をご理解いただくためです。

主な施策例
  • 定期的な内部チューニングによる対策
  • 弊社管理サイト同士による相互リンクシステム
  • 検索順位を毎日集計して効果測定と対策立案
  • 三か月に一度の担当者によるレポート

実際の来院数とアクセス数、検索順位を付合わせながら日々対策を行います。

アクティブコンテンツ

動的で常に変化し、洗練されたモーショングラフィックを

自動計算プログラム

歯科医院Webサイトではあまり採用されない、医療費控除や自費治療の自動計算システムを導入して「機能的なWebサイト」を実践しています。これは歯科医院の受け付けカウンター上で行われるカウンセリングをインターネット上でも行いながら患者の理解と医院の姿勢を伝達する役割があります。

以下のプログラムと同様のシステムをご提供します。

モーショングラフィック

このような(コンテンツスライダーなどのギャラリーページへのリンク)アクティブなモーショングラフィックを導入する事によって使い勝手と患者に伝達すべき訴求点をより効果的に表現する事が出来ます。競合医院サイトと比較した時に医院の「総合力」も同時にPRする事を可能にします。

医院ブログ、診療カレンダー

インターネット環境があればいつでもどこからでも医院からのお知らせや診療カレンダーが更新できるシステムを実装いたします。災害時の緊急連絡や急な休診日などの更新を容易に行えるだけでなく院内スタッフが手軽に医院の生の声を患者に届ける事が出来る効果的なツールです。

CRECER独自の技術により医院ブログの更新頻度によってSEOに多大な効果を発揮できるようになりました。情報発信だけでなく戦略的に医院Webサイトを運用する事が可能です。

厚生労働省の情報発信を医院Webサイトに

厚生労働省のWebサイトで公開されている緊急情報などの情報を医院Webサイト内に読み込ませて発信する仕組みを実装します。地域医療の中核としての信頼を勝ち取る事が出来るので公器として他医院との差別化に大きく貢献いたします。

ソーシャルメディアの活用

患者への露出を限界まで高める

Twitter

東日本大震災を境に利用者が爆発的に増加し、厚生労働省や地方自治体も活用を始めました。医院独自のTwitterを開設し、速報性の高い情報の発信や同じTwitterを活用している患者予備軍とネット上でコミュニケーションをとる事が出来ます。

Twitterへの投稿は医院Webサイトをはじめとしてfacebookやmixiにも読み込ませる事が出来るので一回の投稿であらゆる媒体にいる患者予備軍へ情報発信を行う事が可能です。

コンビニエンスストアや飲食店など地域性に左右される業界で患者の抱え込みとして活用され始めておりますが歯科業界ではまだ活用事例が少なく効果的に活用いただけます。

facebook

実名登録が必須のfacebookを活用して医院独自のfacebookページを作成いたします。
医院ブログを活用いただいている場合は同じ内容がfacebook内にも読み込まれる仕組みを組み込みますのでブログ一回の執筆で医院WebサイトとfacebookのどちらにもPRする事が可能です。

facebookにはTwitterを読み込ませる機能もあるので同じfacebookを活用している患者予備軍へ容易に情報発信はコミュニケーションを行う事が出来ます。

ブランドコンテンツ

医院の質で圧倒的な差別化を

プロモーションコンテンツの掲載

診療の質を伝える為に医院の品質を具体的にWebサイトへ掲載いたします。
メールや電話などで訴求する診療科目やターゲットなどを協議した後に、実際に使用している機材や材料などのメーカーさんと連携して画像や術式などを編集して提供いたします。

伝えづらい診療の質を具体化する為にクライアント様にご負担の無い方法でWebサイトに掲載いたします。